プリザーブドフラワーの歴史①

ここでは、プリザーブドフラワーの歴史についてご紹介する。

プリザーブドフラワーとは、プリザーブドフラワーやブリザーブドフラワーと呼ばれていることもあるようなのだが、正式にいうとプリザーブドフラワーである。

プリザーブドフラワーの由来は、ブリザーブ=「保存する」という意味の英語からきている。

オーガニック系の染料を生花に吸わせ、特殊な加工を施すということでナチュラルな姿や風合いまた鮮やかな花色を長い時間保つ事のできる加工花のことをいう。

この新しい技術は欧米諸国を中心に発展し、またたく間に多くの花好きを魅了してしまい、この花材はアレンジメントの可能性を広げ注目を集めている。

プリザーブドフラワーの歴史②

フランスのヴェルモント社という会社がプリザーブドフラワーを生み出した。

ヴェルモント社とは、ベルギーのブリュッセル大学とドイツのベルリン大学が10年間にもわたる共同研究の末、1987年、世界で始めてのプリザーブドフラワーを発表した。

長寿命の切花製法を1991年に世界特許認定を取得した。

枯れることがないといわれている画期性と、多くのカラーバリエーションがアレンジメントの可能性を広げたことで、クリスチャン・トルチュ氏やケネス・ターナー氏などヨーロッパの有名なフラワーアーティストがぞくぞくと作品に取り入れた。

その後、またたく間に有名になってヨーロッパ全土に広まった。

日本でも花業界から話題を呼んで、メモリアルギフト、ディスプレイフラワーとして人気を呼んでいる。

関連エントリー

プリザーブドフラワー:花材と作り方~母の日の贈物(ギフト) TOP >  花剤~基礎知識  >  プリザーブドフラワーの歴史

インフォメーション

関連サイト

RSSリーダーへ登録

プリザーブドフラワー:花材と作り方~母の日の贈物(ギフト)をMy Yahoo!で購読する
プリザーブドフラワー:花材と作り方~母の日の贈物(ギフト)をGoogle readerで購読する
プリザーブドフラワー:花材と作り方~母の日の贈物(ギフト)をlivedoor Readerで購読する
プリザーブドフラワー:花材と作り方~母の日の贈物(ギフト)をはてなRSSで購読する

パーツ